ゆっくり東海道を歩く旅

2015年5月3日~5日、京都山科から大阪高麗橋まで京街道を歩き、東海道57次を完全踏破しました。ゴールの大阪高麗橋まで特別編大阪城のページができました。ご覧ください。


  2015年1月10日、大津からゴールの京都三条大橋まで歩きました。さらに5月3日~5日京都山科~大阪高麗橋まで京街道55Kmを歩き、東海道57次を完全踏破しました。

東海道を歩く旅は2009年(平成21年)5月、日本橋をスタートして少しずつ歩き始め、今年で足かけ6年となりました。  

昔の旅人は京都まで約500Kmの道のりを約2週間で歩いたといわれていますが、大阪までを含むと私は40日かけて歩きました。  

基本的に3連休があるときを利用して、日本橋から箱根を越え、沼津までは日帰りで、静岡の原宿から先は一泊で歩きました。旅は無理をせず、名所旧跡を巡り、名物やおいしいものを食べ、昔の風情を感じながら「ゆっくりと」京都を目指しました

(仁和寺)~守口~大阪高麗橋のページができました。これでようやく東海道五十七次完全踏破となりました。おまけで特別編大阪城のページもできて、東海道の旅は完結です。


 【日本橋】                【京都三条大橋】                   【大阪高麗橋】 
         
2009(平成19)年5月  日本橋~品川
 2009(平成19)年7月  品川~大森 
 2009(平成19)年8月  大森~川崎
 2009(平成19)年9月 川崎~神奈川
 2009(平成19)年10月  神奈川~保土ヶ谷
 2010(平成22)年1月  保土ヶ谷~戸塚
  2010(平成20)年5月  戸塚~藤沢
 2010(平成22)年8月  藤沢~茅ケ崎
 2011(平成23)年1月  茅ケ崎~平塚~大磯
 2011(平成23)年5月   大磯~小田原
 2011(平成23)年9月  小田原~湯本
 2011(平成23)年10月  湯本~箱根
 2011(平成23)年11月   箱根~三島
  2012(平成24)年4月  三島~原
 2012(平成24)年7月  原~吉原  蒲原~由比
 2012(平成24)年9月   由比~興津~江尻  江尻~府中
 2013(平成25)年5月   丸子~岡部  岡部~藤枝
 藤枝~島田  島田~金谷
 2013(平成25)年7月   金谷~菊川  菊川~日坂
 日坂~掛川  掛川~袋井 袋井~見附
 2013(平成25)年9月  見附~浜松  浜松~舞阪
 2013(平成25)年11月   新居~白須賀  白須賀~二川
 吉田~御油   御油~赤坂
 2014(平成26)年1月   赤坂~藤川  藤川~岡崎
  岡崎~知立  
 2014(平成26)年3月   知立~鳴海~宮   桑名~四日市
 2014(平成26)年5月  四日市~庄野  (井田川駅)~亀山~関
 2014(平成26)年7月   関~坂下~鈴鹿峠  鈴鹿峠~土山
 水口~石部  
 2014(平成26)年10月  石部~草津  草津~大津
 2015(平成27)年1月    大津~京都三条大橋  
 番外編 京都の旅その1  番外編 京都の旅その2
 2015(平成27)年5月   山科~伏見~淀  淀~枚方~(仁和寺)
 (仁和寺)~守口~大阪高麗橋  特別編 大阪城
宿名・地名のボックスをクリックしてください。それぞれのページへリンクしています。 
 ご感想、ご連絡はこちらのメールアドレスへお寄せください。 to12-ichinose@jcom.home.ne.jp
 中山道歩き旅へ  甲州街道歩き旅へ  街道歩き旅へ