2012年9月 岡部~藤枝を目指して歩きました。 |
岡部~藤枝 | (6.7Km) |
【五智如来像】 | ![]() |
【旧街道の松並木】 | ![]() |
【横内あげんだい】 |
岡部宿を過ぎ国道1号線に出たところにある「五智如来像」その昔、口のきけないお姫様がお祈りをしたら口がきけるようになったといわれるお地蔵様。 | 旧東海道を歩いていると時々松並木が残されているところがある。交通事情などで切られているところのほうが多いが、残すにも町の人の合意と努力が必要なのであろうと思われる。 | 藤枝バイパスを過ぎ、国道1号線と別れて右側の旧街道を行くと橋の手前に箒を逆さにしたような「横内あげんだい」がそびえ立っている。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
【須賀神社の大楠】 | ![]() |
【藤枝宿の街並み】 | ![]() |
【蓮花寺池の藤棚】 |
旧街道をさらに進むと大きな楠が見えてくる。県の天然記念物で根回り15mの立派な木である。 | サッカーが盛んなまちで、至る所にサッカー関連のものが目立つ。 | 藤の花で有名な蓮花寺池はちょうど藤の花が見ごろでたくさんの人が見物に来ていた。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |